ポケットモンスターはチンコという意味
テレビアニメの劇場版。半分以上が総集編。
テレビアニメは再放送の時に観てました。おもしろいけど、好きではないなぁ、という印象ですが、なぜか映画観るになってました。「せっかくだし観るか!」という感じですね。
それとですね、テレビアニメの映画化、という作品をあまり知らないので、相場がわからないのですよ。半分以上が総集編という事態にもよく理解できなくて。じゃあ、映画にしなくていいよ、とかマジで思います。まぁ、観たんですが。所詮は小銭稼ぎという感じでしょうか。簡単なお仕事です。
あらすじ
会いたくて震えるあなる
本作の半分以上はテレビシリーズの総集編なのですが、一応映画の物語の中で登場人物たちが回想する、という形式になってます。さらにいうと、故人に手紙を出すことになったので、その際にプレイバック、という感じ。
この回想は基本的に各キャラごとのターン制です。1人また1人と手紙を書きながら回想していきます。つまり、本作における回想の順番は、テレビシリーズ本編の順番とは違うのですね。これが味噌。「人気出たから映画で総集編やってガッポリ稼ぐか(鼻ほじ)」という感じではなく、ちゃんと映画として新しい作品にしようとしている姿勢が感じられて好印象です。まぁ、それなら全編新作にしろよ、って話ですがー。
てなワケで、各キャラの思い出を並べた形ですので、ファン向けっちゃーファン向けですね。映画が総集編だからって一見さんが本作を観た場合、わかりやすいのかどうかはわかりません。てか、テレビシリーズと順番が違うので、印象が全然違うんじゃないかと思います。
故人への手紙を書く、という回想形式ですので、基本的にナレーションがフル稼働です。これがキツかった。テレビシリーズで観たことのある映像に乗せて、「あの時はああだったよね」みたいな説明的なナレーションがずーっと続くんですよ。総集編だから言われなくてもわかっている話をわざわざ言葉で説明してくれちゃって、映画館で恥ずかしくなってしまいました。つ、つまらん‥‥。まぁ、これは一見さん向けの演出、と捉えることも‥‥できないか。
ついでに言えば、順番が滅茶苦茶なことの弊害もありまして。めんまが現世に化けて出た理由、叶えたかった願い、というのがテレビシリーズにおける最大のフックなのですよ。それが本作では、中盤くらいに明らかになります。まぁ、各人がそれぞれ思い出を馳せるという内容なので仕方ないのですが、問題は、終盤になるともう1回この彼女の願いが明らかになるシーンが出てくるんですよ。それも結構ドラマチックな扱いで。中盤に1回出てきちゃってるから、全然感動できませんよ。てか、単純に二度手間でヘタクソな構成だと思いました。
一方、懐かしがってる現在の方。映画における新規パート。仲良しグループが久々に集まって故人宛に手紙を書いて燃やそう、という話。
これが恐ろしい程にドラマがないのです。まぁ、「アイツらのその後が見れて嬉しい!」というファンは多いでしょうから、それでいいのかもしれないんだけど、いくらなんでも物語がなさすぎて‥‥。
そんな現在パートで、1人気を吐くのがあなる嬢。この人にだけドラマらしいドラマがあるのです。じんたんへの告白、そのことを故人への手紙に書くかとどうかという葛藤。まぁ、テレビシリーズでもほとんど主人公みたいな役割のあったあなる嬢ですからね、頼りになります。映画版における最重要人物です。
そんなワケで、ワタクシの関心はあなる嬢にしかありませんでした。メンバーが久々に会って中身のない話を繰り広げても、「告白するの?しないの?」というドキドキしかなかったです。実際、中身はないですし。
そんな告白を楽しみにしているワタクシの邪魔をするのが回想パート。各人がことあるごとに思い出に浸りやがるんですよ。オレは今に興味があるんだよちくしょう!と思いつつも、それは映画を観る前からわかっていたことなのです。なので、我慢してました。
なんだけど、クライマックスにおける回想が長すぎるんですよ。テレビシリーズにおける最終回に相当する部分。最終回はそのままノーカットでやったんじゃないか?ってくらいに長かったです。
最終回の山場というと、エアかくれんぼじゃないですか。本作でその部分を回想するシーンは気が利いていて、現在パートでもかくれんぼをするんですよ。時間が余っちゃったから暇潰しにどうよ?ということで。さらにいうと、映画冒頭には子供時代に一同が行ったかくれんぼも回想されるのです(多分新規)。これで、子供時代のかくれんぼ、めんま成仏時のかくれんぼ、現在のかくれんぼ、という3つのかくれんぼが描かれ、この対比は映画の大きな見所になってたと思います。
ただ、問題は、成仏かくれんぼの回想がクッソ長いことでして。さらには、ものすごく感傷的に描いているのですね。テレビシリーズの最終回なので当たり前ですが、音楽でも感動を煽り、登場人物たちは大声で泣きわめく、映像的な見せ場もすべてそこです。つまり、本作(映画)における最大の山場が成仏かくれんぼなのですよ。つまり回想、つまりテレビシリーズ。せっかく新規パートもあるっていうのに、回想が一番盛り上がるってかなり歪ですよね。ちょっと気持ち悪かったです。
さらに言えば、回想が終わり、現在で行われるかくれんぼが描かれるんですが、それがすごく地味に感じてしまうんですよね。成仏かくれんぼでこれ以上なく盛り上げてしまったので。新規パートは映画における最大の売りだと思うんですが、その扱いがぞんざいなのですよ。
しかし、現在のかくれんぼには新規パートで一番重要なあなる嬢の告白が含まれているのです。これが楽しみでわざわざ思い出トークに付き合ってきたようなもんですよ。
かくれんぼの最中、あなる嬢は告白の絶好のチャンスを得ます。これは子供自体のかくれんぼにおけるめんまと重なるようなシーンで、とても感動的なのです。個人的にはとても盛り上がります。
そして、あなる嬢の出した決断とは‥‥告白しない!! ファック!!!なんでやねん!!!
あんだけ引っ張っておいて、何もナシかよ‥‥。映画版の新規パートには何の内容がないまま終わってしまうじゃないか。物語上、何の進展もないまま終わってしまったよ。告白くらいすればよかったじゃない。マザファキアスホール。
ということで、悪口がほとんどになってしまいました。まぁ、内容がないよう、って作品ですからね。強いて感想を書くとなると文句ばかりにならざるを得ません。
ただ、映画を見終わった状態での漠然とした印象はテレビシリーズよりも好意的だったように思います。まぁ、理由はハッキリしてて、映画版だと「secret base」が1回しかかからないんですよね。ワタクシ、テレビ版における「この曲かけときゃ間違いないっしょ」的な感じが大嫌いでして。そもそも「seret base」そこまで好きな曲でもねぇし。毎話感動のピークをあの曲に託す手法が大嫌いだったのです。
一方映画ではたった1度、結構ベストなタイミングでかかるので、我慢できました。「まぁ この曲をかけないワケにはいかないのはわかるよ‥‥」という大人しい気持ちでいられました。テレビ版の時は「どんなに感動的な物語でもこの曲じゃ感動しねぇよバーカ!!」みたいな気持ちだったので大きすぎる進歩です。ありがとうございました。
ということで、映画版で一番よかった点は、「あの曲が押し付けがましくない!」でした。何しに映画館行ったんだよ、と少し疑問です。まぁ、それ以外にも回想の形式やあなる嬢の葛藤とか、おもしろかったんですけどね。
カラオケで西野カナを歌ってるシーンはかなり名シーンだと思うんですよね。ラブソングを歌ってる最中にじんたんと目が合ってしまい、歌詞の「好きだよ」の部分がうまく歌えない、って部分はあなる嬢の心の動きをセリフ以外で表現していて秀逸だったと思います。
50点。
テレビアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の感想 - 北区の帰宅部あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Blu-ray BOX(完全生産限定版)
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2013/08/21
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (24件) を見る
- アーティスト: 西野カナ
- 出版社/メーカー: SME
- 発売日: 2010/05/19
- メディア: CD
- クリック: 43回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
- 出版社/メーカー: ログゼ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 2人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る