北区の帰宅部の意訳

映画の感想を書きます(希望)

TOHOシネマズ新宿のIMAXの鑑賞料金が一長一短な件

  • いきなりですが追記(2016.4.29)
    • 古い記事なんで読む人はほとんどいないと思うんですけど、この記事を書いた1年後にTOHO新宿のIMAX料金が値上げになりました(+400→+500)。たかが100円ですけど、結構デカイ100円ですので、もうこの記事の価値はありません。読まなくていいですw
    • 雑に話をまとめます。TOHO新宿でIMAXを観る場合。
    • 通常料金で観る → クソ高い。よそで観た方がいいです。
    • 前売り券で観る → 100円だけお得。前売り券を買うその一手間と100円を天秤にかけてください。
    • サービスデー(通常映画1100円の日)に観る → ボチボチ安い。よその固定料金制のトコより400円安い。(ただしシニアや障害者割を使う人はよそのが安い)
    • 6ポイント鑑賞でタダで観る → 当然超安いけど、うまみは減ったので普通の映画に使っても変わりないんじゃない?という気がしてきました。
    • 結論としては、「TOHOシネマズ新宿のIMAXの鑑賞料金が一長二短な件」ということで。
    • 当時書いた以下の文章は無視してねw

 4.17にオープンするTOHOシネマズ新宿。バルト9新宿ピカデリーが嫌いな人にとっては「待ってましたー!」という感じでしょうか。
 まぁ、どんな映画館だろうと、土日の新宿は人口密度ヤバイから近づきたくないな‥‥というのがワタクシの本音。
 ただし、問題はそこじゃない。というか今回の本題。IMAXです。映画館のファーストクラス、的な謳い文句だったと思います。映画ファンにはすっかりお馴染み。
 今まで都内でIMAXに行くとなるとユナイテッドシネマとしまえんが最強だったと思うんですよ。場所によっては一択、という状況。あとは川崎とか浦和にもありますけどね。23区内では唯一、というのが豊島園の強み‥‥でした。それも4.17まで。まさかの新宿に登場です。乗降客数世界一の駅周辺にIMAXです。あざまーす。

  • 追記その1(2015.4.12)
    • 木場の109にもIMAXありました。豊島園が23区内唯一ちゃうわ。ごめんなさい。
    • ワタクシも『トランスフォーマー3』を木場に観に行ったんでした。いいとこです。

 そんなTOHO新宿のIMAX鑑賞料金が今までと違うので注意が必要ですよ、という話。

 これからする話はワタクシが軽く調べた範囲の話であって、実際にチケットを取ったワケではないので、間違いがあっても知りません。変な話、TOHO新宿がオープン前に「やっぱやーめた」となる可能性も、あるっちゃあります。
 これからする話は4.12現在の情報です。
 という予防線。

  • 追記その2(2015.4.15)
    • ムビチケとポイント利用については電話で確認済みだったんですが、実際に発売前なので予防線張りました。
    • オープン2日前になり、なんの変更もなくチケットが発売開始されましたので、心配する必要はありませんでした。合ってます。
    • 当然、今後料金体系が変更されたら知りません。さすがに追記しません。当記事はTOHO新宿がオープンする時期のものです。
    • まぁ、ネット予約の仮押さえをすれば値段の選択画面が出ますので、そこで確認するのが確実です。値段を確かめたらキャンセルすればよろし。

 今までのIMAX導入劇場のIMAX料金って2000円で固定、3Dは2300円で固定だったと思うんですよ。シルバー料金とか極一部を除く割引サービスは無効。前売り券を持って行っても差額徴収。
 なんだけど、TOHO新宿は違った。HPによると、IMAX料金は「+400円」。つまりフツーに観ると、1800+400=2200円。よそで観るより200円も高い。クソじゃん死ねよ‥‥と思うのは早計で候。
 要するに各種割引サービスが効く、という話なんですよね。これはデカイ。映画をよく観る人だったら通常料金で観ることの方が少なかったりするんじゃないでしょうか。

 まずは2Dの話です。

 TOHOのカードで6ポイント使う場合。
 通常料金無料、すなわち400円
 パンフレットより安い。このサービスはおそらくIMAX導入館の中でも最強。

 毎月1日、毎週水曜のレディースデー、60歳以上のシニア割、毎月14日に観る場合。
 通常料金が1100円になるので、1100+400=1500円
 通常の学割がこの値段。誰でも狙いやすいサービスというのはデカイんですが、気をつけてほしいのがシニア割。ユナイテッドシネマのIMAXのシニア料金は1300円。新宿の方が高い。てか、1300円って破格だなオイ。
 たしか障害者割引もあったと思います。要するに、よそのIMAXで割引が効く場合は新宿の惨敗。

 前売り券、ムビチケを使う場合。
 汎用性の高さから「通常料金で観るヤツはバカだ!」という結論に達したくなってしまうサービス。1400円で買うと仮定すると、1400+400=1800円
 通常映画の通常料金がIMAXが観れる。前売り券なので利用チャンスは極めて多い。これはうまい。このサービスは新宿最強ですな。よそより200円安い。ん? ショボい気もするw
 さらにいうと、ムビチケが使えるのでネット予約が出来るんですよね。IMAXで観る映画って期待作であることが多いと思うんですけど、そうなると公開初日に観る可能性も高いでしょう。そうすると、事前に取れるネット予約がしたいところ。

 3Dの場合。最近は減ったと思いますが「3DはIMAXじゃないと嫌だい」という人もいると思います。新宿におけるIMAXの3Dは、通常の3D映画と同様、料金は加算式で、加算は+300円、そしてメガネ代がさらに+100円
 ここで気になるのがIMAX 3Dの3Dメガネは専用のものなんですが、通常の3Dメガネ同様買い切りになってるんですね。つまり、3Dメガネ持参で100円引き。トータルで+300円。こうして机の引き出しの3Dメガネコレクションがまた1つ増えますw
 各種割引との組み合わせについては上記の数字に300円か400円を足してください。


 ということで、終わり。今後出来るTOHOシネマズ上野、TOHOシネマズ日比谷にIMAXが導入されるかは定かではありませんが、もしも導入された場合、料金の計算は新宿と同様になると考えるのが自然でしょう。なので、都内のIMAX好きは新宿の料金体系を覚えておくと便利なのではないでしょうか。

結論
  • 通常料金でIMAXを観るなら新宿はNG
  • 割引を使うなら新宿がオススメ
    • ただしシニア等よそのIMAXに割引ある場合は除く
  • 新宿で前売り使うと少し安い
  • 1100円になるサービス料金使うとかなり安い
  • ポイント鑑賞するなら新宿が最強