日記
最終回「神の憂鬱」水谷豊Amazon 先日『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の予告を観たんですが、その中に「世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設パシフィックブイ」というのが出てきた。本作の舞台となり、物語的にもキーとなる模様。個人的には「『…
DVD付き 生徒会役員共(12)限定版 (講談社キャラクターズA)作者:氏家 ト全講談社Amazon生徒会役員共(12) (週刊少年マガジンコミックス)作者:氏家ト全講談社Amazon 11/29にブログを始めたらしい。1年に1回くらい決まったことを書くのもいいじゃないか、く…
日付変わって27日、突如として発表されたケツメイシ紅白出場のニュース。大晦日テレビに張り付くとかだるい、とかそういうのとは別にいろいろと怖い。 大前提として、楽しみではあります。観るよそりゃ。
ネタバレ感想早く言いたい(あるある)。
生徒会役員共(11) (週刊少年マガジンコミックス)作者:氏家ト全講談社Amazon 11/29は当ブログを始めた日ということで、毎年その1年を振り返るような記事を書いております。時期的にちょっと気の早い年末企画みたいな感じですね。 ちなみに、ブログを始め…
ワクチン2回目打ってきたよ 『ルパン』観たわよ 『恐怖のセンセイ』観たぞ 平熱の快適さを思い知りました。
ブルーインパルスの思い出 目薬の話 アニメ『怪物事変』の話 『ドラクエ』は好きだけど、五輪にすぎやんはヤバいと思うよ。
『ドラクエ10』再開 『ワイスピ』マラソン 『オマツリ男爵』観たよ 『竜とそばかすの姫』観てきた。やっぱ細田単独脚本の細田作品はイマイチな傾向がある。
MCU再開 『ワイスピ』マラソン実施中 今週は『生徒会』が休載なんですよね。『ドラクエ10』の大型アプデがその翌日だったのでちょうどよかったです。いや、休むならジャンプの方がありがたいんですが。『生徒会』はすぐ終わるので。
3ヶ月ちょいぶり 上半期ベスト なめんな 久しぶりってレベルじゃないです。
ここ数日、花粉の被害が今期最悪でした。 紅茶がうまい 映画感想書いた ジャンプ次号が楽しみ 先日の地震
『シンエヴァ』を観た話はするけど、内容には触れません。他はネタバレあります。 『パシフィックリム 暗黒の大陸』観たぞい 『ワンダヴィジョン』観たぞい 俺の膀胱がエンドゲーム 終わるラジオ番組
『ラーヤ』は面白かったけど、予告でかかった『アーヤ』はどうだろう……。 今週のネトフリ 3月に観たい映画が多い 感想とエゴサ 誕生日でした
『エヴァ』は観るけど特別楽しみなわけではない程度なんだけど、ネタバレとか世間の熱狂を味わう意味でも早めに行った方がいいのだろうか。思いの外早くて驚いてます。 今週のネトフリ ネット廻戦 東京都北区王子 花粉
まったく同じタイトルにするのもアレなので試験的にナンバリング。 先週より長いです。倍くらい。てか、目次作るくらいなら各自別個の記事にすればいいのでは……。 ケツメイシ「さくら」新MV 『名探偵コナン 緋色の不在証明』 劇場版『クレヨンしんちゃん』3…
日記ではなく週記なのではないか。 今週のネトフリ 読んだ本 今週のジャンプ記事
ボールペン リフィルアダプター ZB-01 (ゼブラ ZEBRA ブレン 単色ボールペン リフィル 対応モデル)メディア: ボールペンリフィルアダプターなるものを買った。ボールペンのリフィル(替え芯)をアダプトするアイテム。先日文具王が紹介してるのをツイッター…
生徒会役員共(10) (週刊少年マガジンコミックス) 11/29はこのブログを始めた日です。とりあえず毎年この日に何か書いてきたので今年も……と去年までは思ってたんですが、今年はさすがに、さすがに10年は私も感慨深い。暇か!! ということで、当ブログの1…
先日ニンテンドースイッチにて、縄跳びをするソフトが無料配信された。スイッチのコントローラーを両手に持ち、縄跳びを疑似体験する。縄はないがブツとして縄跳びと似ていて「その手があったか」と少しだけ感動した。
倦怠感がすごい。だるい、眠くないけど眠い。何もやる気が起きない。すべてがどうでもいい。頭がぼーっとする。食欲もない。何もしてないのに疲れた。
行ってきました。最近はランドの人気がないと聞いていたのですが、普通に混んでました。食事にトイレ、人間の基本的な尊厳に関わる部分が満足に済ませられずなかなか大変。子供やジジババを連れてる人はどうやってるんだ……。不思議です。そもそも絶対はぐれ…
という記事。正月休みなのでまぁ無理ですよね。本日ネズミーランド観光なのです。
type-cのケーブルが欲しかったんですよ。スマホとスイッチを充電するために。給電の穴はtype-a。コンセントの穴を除くと、我が家にはそれしかない。
とよろ。何もしなくても年は明けるもので、絶望しております。ただ時だけが過ぎていく。つらい。
11/29はブログ始めた日です。まぁ、去年か一昨年にブログ引っ越し(新生)したので今のが9年って感じでもないんですが。私を基準に考えると9年。その前に某snsで映画感想やってて、同時並行するようになり、あちらに見切りをつけた形。
寒い。体と頭が温度差に対応できておらず毎日のように鼻水だらだらです。風邪こわい。こないだひいたし。 秋なんてなかった(今年はあったけど) あまり服装のバリエーションがないというか、そこを楽しむメンタルを持ち合わせてないので、基本的に夏の格好…
火曜深夜更新は今年初 今週の記事、そうだったのですよ。お気づきいただけただろうか(心霊)。 去年は本当に酷くて。毎週遅れに遅れて、遅れたから「今更書いてもねぇ……」とやる気がなくなってさらに遅れる。それを考えればホント立派なもんですよ。まぁ、…
先日放送の『ガッテン』 最新花粉症対策の回を観て叫びたくなりました。 薬やマスクの対策にプラスアルファすると効果が期待できる、みたいなクイズ形式でやたら引っ張るので、まさかワセリンじゃないよなぁ? と思いながら観てたらわざわざイギリスに行って…
ワイヤレスイヤホン買いました。ついに童貞喪失。初めてなんで何を基準に買えばいいか分からず電池の持ちのみで選んだんですが、いざ使ってみたら後悔……は違うけど、アレも欲しいコレも欲しいとなりました。 イヤホンです。ヘッドホンだとまた選択肢が増える…
またネトフリの話なんですけどね。ネトフリを始めてそこそこ経ちますけど、ようやく生活への組み込み方が分かったというか、本腰入れてバンバン観ていこうかなと思った次第です。やたらブログ書いてるのはそのせいです。観た直後はブログ書きたくなるんです…