牙突(笑)
公開初日に観てきました。年齢的に原作マンガは直撃なはずなんですが、未読です。友人と原作マンガの会話になると、必ず「えっ 読んでないの?」と冷たい目で見られます。なので、原作については全然わかりませんので。細かい単語とか全然頭に入りませんでした。
他に、監督の出世作である『龍馬伝』は観てました。ただ、歴史バカ(無知という意味で)なので時代考証とかはわかりません。
あらすじ
緋村、人斬りやめるってよ
よかったトコから。単純にアクションが素晴らしかった。カッコイイし、何度も多ジャンルなアクションが繰り広げられ、飽きない。特殊な武器といったハッタリも心地よかったです。本編が始まってから、ラスボス、中ボスというのが次々に出てくるという過剰さがとてもイイですね。「こいつら全部倒すの?」ってワクワクしました。
まぁ、難を言うならば、江口洋介=斎藤一。オープニングから大活躍で、「強敵(とも)」的な立ち位置ですごく燃えるじゃないですか。剣心と互角と思わせるその実力も気になるところじゃないですか。それがさぁ、ラストにひょっこり出てくるだけでしょう? しかも、他の2人をおとりにして自分がトドメって・・・・なんか偉そうでムカツク。かと、思ったら必殺技っぽい構え!! これは燃える!!・・・・・・と思ったらピョーンって。ピョーンって。なにしたの? 突きっぽい構えだったじゃないですか。「牙突」っていうんでしょ? 名前くらいは聞いたことありますよ。いや、原作知らないからどういう動きをする技かは知らないんだけど・・・・ピョーンって飛んで天井のシャンデリア斬るだけじゃないでしょ。ていうか、あの構え意味わかんねぇし。フツーにジャンプする構えでいいだろ?
仰々しい構えからのガッカリ、というと『ドラゴンボール エボリューション』のかめはめ波と同じですね。あれも謎の跳躍を見せてましたね。
ということで、江口洋介はダメです。悪役との証拠がないと云々ってくだりも関係ないですし。剣心のおこぼれもらっただけですしおすし。
ヒロイン。原作に対する愛が1ミリもない暴論になるんですが、武井咲=神谷薫がいらなかったです。
そもそもヒロインが2人とか邪魔くさいじゃないですか。蒼井優=高荷恵を取り返しに決戦の地へ→武井咲を取り戻しに決戦の地へ、って二度もやらなくても・・・・っていう感じです。蒼井優の方が過去やドラマがあって、人斬りとの対比という意味でもヒロイン映えすると思うんですよね。まぁ、個人的な好みとして「蒼井優>武井咲」というのもあるんですが。
それと、武井咲にはもっと殺陣をやらせないとダメでしょう。特にラスト。彼女も闘わないと。弱くてすぐ負けちゃってもいいんですよ。「殺す剣」、「不殺の剣」、「生かす剣」の対比をしてくれないと。あの道場の存在意義が謎すぎます。剣心の「不殺の剣」とヒロインの「生かす剣」が力を合わすことによって、最強の力が生まれるようでないと。ラストバトルで勝てた理由って、元々剣心が強かっただけでしょ?
あとは、ラストバトルで武井咲が体の動きを奪われたのになんの理屈もなく復活した点。「術を解いた・・・・だと?」で済ませてんじゃねぇよ。そっから武井咲がベラベラとしゃべり出すのもうざかったですねぇ。せっかく最強同士で対決してるのに水を差すなよ。
ただね、武井咲のヒロイン像は結構好きだったんですよ。演技の上手い下手を抜きに、少年マンガのヒロインっぽさが出てたと思います。原作通りかは知りませんけどね。
不殺の誓い。あれって結局なんなんですか? 殺人は嫌になったってエピソードはあったんですが、不殺の誓い自体に関して言葉以外で出てこないので最後までピンときませんでした。えっ、そんなに守らないといけないの? 最後の吉川晃司戦とか、「殺せば術が解けるんだからとっとと殺せばいいのに」、っていう冷めた目で観てました。吉川の「俺を殺せ!」ってトコとかもろに『ダークナイト』なんですが、バットマンは自分の正義を社会(街)にもたらそうとしてるのに対して、剣心は不良に絡まれてるだけでしょ? 殺せばいいじゃない。
ていうか、あの逆刃刀ってのもどうかと思うんですよ。本当に殺す気がないんだったら刃なんてあっちゃいけないんですよ。しかも、ブチキレると理性のなくなった人斬りモードになっちゃうんでしょ? そんなヤツが剣の向き逆にするだけで殺せる剣持っちゃダメだって。危ない危ない。鉄の棒でお願いします。逆刃を用意してるってことはいつか人を斬るっていうのを想定してるのか・・・・?とかまで考えてしまいましたよ。ていうか、あの逆刃って自分の肩しか斬ってないからね、本当にいらないです。
悪役たち。
吉川晃司=鶫堂刃衛は最初から悪役としての誕生が描かれるし、主人公と同じ名前を名乗る→かつての自分との戦い というテーマも熱い。「俺を殺せ!」というジョーカー感もカッコイイ。わかったようでわからない理屈の妖術もバカっぽくてステキでした。
須藤元気=戌亥番神。とりあえず、キャスティングの段階で強いのがわかるので説明がなくてもすんなり飲み込めました。味方に猪突猛進バカがいることで、「あぁ こいつと戦うんだろうな・・・・」ってワクワクも発生するので、これまたうまい。青木崇高との脳筋対決もすげぇ楽しかったですね。小休止のくだりとか、「おまえら仲いいじゃねぇか!」って感じ。
香川照之=武田観柳。オーバーアクト気味なのがマンガっぽい過剰さと通じる気がしたので、個人的にはツボでしたね。後でまた言いますが、ただの弥太郎。
綾野剛=外引、おめーはダメだ。マスク付けて、蒼井優ともワケあり風のやり取りをやっておいて、ようやく仰々しくマスクを外すと・・・・誰だおめぇ!! あれは絶対知ってるお顔がコンニチハの流れだったでしょう。原作知ってる人だとマスクの段階で誰だかわかっていたんでしょうけど、知らない人からしたらあの顔隠しはワケありげに撮りすぎですよ。勝手にワクワクしてたら肩すかしですよ。超残念。
『龍馬伝』すぎる件。監督の出世作が『龍馬伝』で、フリー転向一発目の勝負作だから信頼のあるキャストで固めたいのはわかるけども、時代がほぼ同じだからちょっと混乱しました。
『龍馬伝』で最も好評だったであろう香川照之が岩崎弥太郎そのままの役で出てきた時は爆笑でしたよ。ハイテンションに札束振りまいてる姿は、龍馬のいない弥太郎そのもの。香川照之は蒼井優を自分の女にするんだけど、「あぁ・・・・龍馬への嫉妬なのね」なんて考えちゃいましたよ。
肝心の佐藤健は『龍馬伝』の岡田以蔵役の好演がキッカケでキャスティングされたらしいんですけど、剣心の過去エピソードが完全に人斬り以蔵じゃねぇかよ! 大森南朋出るの待っちゃったよ。そしたら、青木崇高が出てくるし!! 佐藤健が拷問されちゃうー!!算盤責め怖いよー!!なんて思いながら観てましたよ。すげぇ雑念ですね。雑念だとわかっていながら心の中で「毒饅頭はよ」なんて考えてしまう始末。
もうね、『龍馬伝』と混同して『るろうに剣心』に没入できない問題はもう無理なんですよ。今後、続編を作るにしても、剣心の人斬り時代は以蔵にしか見えませんから。こうなったら諦めましょう。真木よう子、伊勢谷友介、原田泰造、とかみんな出しちゃいましょう。そして、シリーズ最終作のラスボスには福山雅治を出しちゃえばいいじゃない。
まぁ、同じことばっかり続けてたら、大友監督の信頼がなくなるだけですけどね。
細かい話になりますと、剣心の衣装。武井咲の道場に居候→服をお貸しします→父親は背がデカイのでSサイズは若い頃の服しかない→例の赤い格好ドーン! って流れは素晴らしかったですね。原作ファンではないものの、絵は見たことありますから、「オレの知ってる剣心キタコレ」的な興奮がありましたよ。原作準拠の衣装への着替えるのに理屈を用意すると、変身シーンのような高揚感が生まれますね。お見事です。
それと、この手の少年マンガを映像化する際に生じる問題として、必殺技名コール問題があると思うんですよ。マンガではひたすら必殺技の名前を叫びますからね。これをそのままアニメ化or実写化すると大変ダサイし、違和感しかない。
まぁ、原作もそうなのかもしれないんですが、本作の場合、各キャラにそれぞれ流派や戦闘スタイルがあり、それのぶつかり合いだと前もって説明される。そして、必殺技を繰り出した直後に「○○流××」と必殺技名コール。この流れだと、本気でぶつかり合った相手への敬意として技を説明してやってる風に見えるので必殺技名コールがまったく違和感ないんですよ。これは素晴らしかったですね。
・・・・そういえば、斎藤一の「牙突」は必殺技名コールがなかったですね。ひょっとしてあれは作り手側の「いやぁ〜牙突はうまく撮れなくてさぁ〜(てへぺろ)」っていうエクスキューズだったのかもしれませんね。まぁ、だとしたら、あの大仰な構えはいらないです。
それとね、ラストショット。剣心の「・・・・ただいまでござる」の直後に曲がかかるんですが、英語が流れてきてゲンナリしました。曲がりなりにも時代劇だぜぇ・・・・マジファック。
ワタクシは原作未読なので原作ファン用の仕様だったらどうしよう、と不安視してたのですがそんなことはなかったです。原作を知らなくても充分に楽しめるし、長所短所ともに原作は関係なかったと思います。
むしろ、問題なのは『龍馬伝』ファンなのではないでしょうか。『龍馬伝』ファンがたまたま観ると、『龍馬伝』と混同してパニックに陥ります。ここは1つ、『龍馬伝』のパラレルワールドだと思って観るのがオススメです。そうすればその点だけでも充分楽しめるのではないかと思います。
一番厄介なのは原作の斎藤一ファン。学校でホウキ持ちながら「牙突」ごっこしてたようなファンにとって本作は地雷です。「牙突」だけは期待しちゃいけない。
75点。
NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX-1(season1) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
- 発売日: 2010/09/22
- メディア: Blu-ray
- 購入: 2人 クリック: 60回
- この商品を含むブログ (14件) を見る