昨日『プチたん』の感想書いて、今日『生徒会』。発売(発表?)が1週間以上ズレてるとは思えないですね。「1ヶ月以内とブログ書かなきゃ」と「1週間以内にブログ書かなきゃ」という気持ちの問題です。あかん。
ということで、#279。扉はムツミです。いやっほい。
なんだけど、アオリが意味不明。本編読んでみたら、そのことを触れてるとわかるんだけど、触れてるっつーかそのまんまの中身だよ。つまりネタバレ。4コマなんだから言及するのは最初2コマくらいのことにしてほしいです。「柔道部部長三葉ムツミ ついつい眠くなる季節です」とかでいいじゃない。
1本目ボア。サンダルを隠してしまい怒られるんですが、その時のボアの顔が何ともかわいい。どこか誇らしげというか、怒らなきゃいけないんだけど、チクショウかわいいな。‥‥ダメだ、ペット飼えないタイプですわ。
宿題忘れて罰を受けるトッキー。罰が空気イスだったのは「柔道部といえば空気イスだろ」みたいな風潮が桜才内にあるんですかね。以前にムツミと中里さんがやってましたよね。眠気防止に。
買い物してきたタカトシ。買ってきた飲み物でボケてくる会長に対して、「これおつりです」とサラッとスルーするのがツボでした。スルー系のツッコミに弱いのかもしれない。こないだのOVAにあったと思うんですが、扉開けてボケてくる横島先生に対する「ちょっ 寒いからドア閉めて」とかすごく好き。
部費の交渉にやってきたムツミ。かわいいからすぐに認めたくなります(生徒会なれないタイプ)。
「うんと言ってくれるまでこの場を動きませんよ」と強気に出てからの、留守番。かわいい‥‥。交渉→動かない→留守番 と2つ前のことを忘れちゃう感じもかわいいし、何よりムツミの善人性がよく出ててたまらんです。
留守番中に寝てしまうムツミ。暇だから寝てしまうってのもわかるけど、かわいい。
そんなムツミに対して我らが会長、ブラ外しのフィンガーテクを披露。タカトシ(多分スズも)がものすごい動揺してるのが笑えました。相手がムツミならではというか、別のキャラのブラが外されてたらタカトシのテンションもちょっと違ってた気がしますね。
ふんどしを締めるアリア(物理的な意味で)。ふんどし姿見てみたかったですね。さらしにふんどし、みたいな格好はエロとは別にカッコよさが出てアリだと思うんですけど、スカートの下からふんどしが垂れてると「なんかヤバイ‥‥」という感じが増大します。
畑さん秘蔵の生徒会のアクビ写真。春眠いうのは前ページのムツミの時から通じている隠れテーマですよね。4コマでそれぞれ完結する話だけど、さりげなくテーマが一貫してる、というのはおもしろい構成です。
ということで、会長のアクビならぬアクメ写真でエンド。思わず1コマ目に描かれてる会長の写真を探してしまいましたよ。4コマ目には映さず、1コマ目で既に提示してある、という仕掛け。
てか、アクメが2週連続‥‥だと‥‥?
ということで、終わり。一番ハマったのはムツミの交渉ですかねぇ。ムツミが好きだからというのもそうですが、ネタとしてもおもしろかったです。三葉ムツミは動かない。

- 作者: 荒木飛呂彦
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2013/11/19
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る